秋冬になると暖房などでしょっちゅう乾燥します。
そこで、スキンケアが重要になってくるんですが、どれを使ってもいつも鼻の周りだけカサカサして、鏡をみるだけでイヤになっていました。20代前半まではどちらかといえばオイリーな肌だったのに…20代後半からのことです。
年齢を重ねるたびによく乾燥するようになってきました。
朝、ミルクをたっぷり塗っていてもお昼頃に鏡をみるとまた鼻の周りがカサカサしていて、ちょっと赤身がかった感じになっていました。これはきっと、よく風邪を引いていたので、その時に鼻をかんでいて、かみすぎて鼻の皮膚が薄くなっていたようです。
以前に何かの本で皮膚が赤くなっていて戻らないときはそこの皮膚が薄くなっているというのを見たことがあります。どうやらそのようで、夏の冷房に弱く、ひどい時には3日に一回は風邪をひいていた時期がありました。
それから鼻のちょっと横の赤身はなかなか戻りません。乾燥肌については今は週に2回は高濃度の保湿クリームを塗って寝る前にケアを怠らないようにしています。